フリーWebデザイナーのリアルな年収

私はもともとWebデザイナーとして小さいWeb制作会社に勤めていたサラリーマンでした。
色々あってフリーランスに転身したんですが、年収がどれぐらい変わったのかとよく聞かれます

サラリーマン時代と独立後の年収について、詳しく書いていきます。

サラリーマン時代の年収

以前は、地元でそこそこ歴史のあるWeb制作会社で働いていました。

7年8年勤めてきたのですが、年収はわずか300万円程度でした。
ボーナスの制度はもちろんありましたが、毎年出る額は(文字通り)寸志で、2万円や3万円というお小遣い程度なときもよくありました。

長年働いていたので、会社では中堅どころのポジションにいました。
しかし、会社の成長性にかなり懸念点があり、収入が上がっていく見込みは全くありませんでした。

幸い業務内容はそこまで激務ではなく、残業もほどほどだったのは不幸中の幸いでした。

独立後、年収は倍くらいに

フリーランスになってからまだ2年目ですが、少なめにみても年収は600万円程度あります。

健康保険や税金で引くくらい、、、持ってかれることに驚いてはいますが、それを差し引いてもサラリーマン時代よりかなりアップしました。

フリーランスになってから劇的にスキルアップしたわけでもないのに、これだけ収入が変わったことに最初は自分のことながら驚きました。

やっている作業はサラリーマン時代とそんなに変ってはいません。
自分で判断で主体的に進めないといけませんが、それでも立場が変わるだけでこんなに金額が変わるものなのか、と意外な発見がありました。

個人的には独立の判断は間違いではなかったと思います。

収入の内訳

年収600万円の内訳をざっくりお話しします。

世間的にフリーランスと聞くと、収入が不安定なイメージがあると思います。
それは継続して仕事がもらえないかもしれないから、という点が大きいでしょう。

概ね正解だと思います。
実際仕事は変動的なため、不安定といえば不安定です。

事実、私が受けている案件の中には、単発案件も多いため、その収入は月によっての振れ幅が大きいです。

それらの仕事は一旦納品してしまえば終わりになります。
その後も継続して保守作業をお願いされることは稀です。

ただ一点私が幸運だったのは、現在の収入の大半を占めているのは、特定の会社からの固定収入という点です。
業務委託契約を結んでいるため(1年ごとに更新ですが)、仕事の多寡にかかわらず固定の収入があります。

つまり収入の変動がほとんどなく、固定収入によって生計を立てることができる状況にあります。

もう少し具体的に言いますと、、、

  • A社:約35万円/月
  • B社:約8万円/月
  • C社:約2万円/月

これだけで月あたり45万円程度もらえるため、無収入の月は基本的にありません。
この他にも、単発案件でちょこちょこと収入を稼いでいたりします。

単発案件の分もふくめると、月に大体50万円程度の収入があります。

業務委託契約を結ぶにいたった経緯

知り合いの紹介です。
「独立したがっているデザイナーがいるよ」と、とある会社に紹介してくれたのが最初のきっかけでした。

偉そうに収入について書きましたが、決して私は営業が得意なわけではなく、ただ運がよかっただけだと思っています。

サラリーマン時代は、ずっと独立の意思は持っていたのですが、一歩を踏み出す勇気がなくて、悶々とした日々を過ごしていました。

少しでも収入を増やそうとクラウドソーシング(ランサーズ)をしたり、スキルアップをして自分を磨いたり、自分なりに独立の準備をしていました。

その過程で同僚や友人、仕事上のお知り合いなど、特になにも意識せずに独立のことを話すことがよくありました。

その知り合いの1人が、とある会社の社長さんと繋がっていて、たまたまその社長さんがWebデザイナーを探していたという、偶然の結果がいまの私なのです。

それが私の背中を押すきっかけとなり、独立への一歩を踏み出し始めました。
1社目の業務委託契約となりました。

フリーのWebデザイナーの年収の限界は?

1人でできる作業量には限界があります。
年収もどこかで頭打ちになると思います。

現状、わたしもキャパシティ一杯に作業を詰め込んでおり、年収600万円が私の限界かなあと考えています。

私はあまり要領の良い方では無いですが、それでも前職の倍くらいの年収を達成することができました。

ただ、、、この収入で今後ずっとやっていくつもりはありません。

今後、余裕が出てきたら抱えている作業を一旦整理して、割に合わない作業や楽しくない作業などを少しずつ断捨離していこうと思ってます。

ただの業者として受けているような単発案件、、、例えばサイトを作って納品して終わりの案件とか、サイトリリース後はノータッチになる案件は個人的には好きではありません。

そういう案件は、今後は外注に丸投げするか、完全に断ってしまうかのどちらかの方向に持っていきます。

そして長くお付き合いのできそうな会社さんと、しっかり信頼関係を築いて、少しずつ単価の交渉なんかもしていこうと考えています。

実際、フリーになってまだ2年目ですが、すでに2社に単価アップの交渉をしています。
我ながら無鉄砲な交渉でしたが、、、わずかながら報酬は増えています。

今後はそのスタンスで、一人でこなす作業量は今のままで、報酬を少しずつベースアップできるのが理想かなと思っています。

まずは、安定して年収700万円をもらえるところを目標にして頑張ろうと思います。